家に関することなら、なんでも出来ます
MOPTOP通信
ここの所告知ばかりだったMOPTOP 通信でしたが、久しぶりの完工報告です。
先月オープンハウスを開催した青梅市大門の新築工事の工事の様子、完成写真をご紹介します!
この工事が始まったのは昨年の秋でした。
悪天候の物凄く寒い日に凍えながら地鎮祭を行ったのがもう遠い昔のようです。
まさか数ヶ月後に世界中が混乱するような事態になるとはこの時は想像もしていませんでしたね( ; ; )
今回の御施主さまとは、出会って一緒に土地を探してきた期間がかなり長かったので、
工事の着工は、ついに始まったーと言う感じでした(ノ´∀`)ノ
そんな念願の基礎工事が11月の頭にスタートしました。
無事に基礎工事が終わり、11月末に土台敷きが行われました。
土台敷きとは、基礎コンクリートの上に建物の土台の材料を設置していく作業です。
基礎も大事な工程ですが、この土台敷きやこのあと組み立てる構造部分は家の骨組みとなる重要な部分です!
土台敷きが完了すると、いよいよ建前です。
建前とは、家の主要な柱、梁、棟木などの構造材を組み上げることを言います。
この日だけは大工が沢山集合し、現場はかなり賑やかです♪
あっという間に2階の柱が立ったところで、お昼タイムです。
すっかりMOPTOPでは恒例になっていますが、
この建前の日のお昼休憩時間に職人やスタッフとお施主さんの顔合わせを兼ねて、
一緒にお昼ご飯を食べて、上棟のお祝いをします。
(美味しいお弁当をご馳走になりました!)
楽しい幸せな時間です(人´_`)
さあ、お腹も満たされて、パワー満タンで午後の作業がスタートです!
なんとか屋根の下地まで組んで、無事建前の1日が終了です。
ここからは年を跨ぎ、およそ3ヶ月の大工工事が続いていきます!
まずは雨風が入らないよう、壁を塞いでいきます。
届いた窓や玄関ドアなどのサッシも付けていきます。
だいぶ開口部が塞がってきましたね!
この頃板金屋さんによる屋根工事が行われました!
ちょっと前に今平行して工事している羽村の新築現場と同じくガルバリウム鋼板の屋根です。
ガルバリウムとは「アルミニウム」と「亜鉛」「シリコン」の3つを組み合わせた合金のことです。
このガルバリウムでメッキした鉄(鋼板)のことをガルバリウム鋼板とよびます。
金属の屋根材を丁寧に施工して行きます!
MOPTOPの屋根ではなかなか珍しいオレンジに近い赤い屋根になりました♫
屋根が仕上がり、サッシが付くと一安心です(*゚∀゚*)
外から見るとこんな感じです。
室内はただ今こんな感じです♪
この頃室内では大工工事だけでなく、電気屋さんや水道屋さんなども日々配線、配管の作業をしています。
写真は電気屋さんの配線仕事の様子です。
今はこの電化製品に囲まれて世の中です。
快適に生活するにあたり、電気の設計も大切なポイントです。
様々な場所でスマホ充電をしたり、便利家電も沢山あります。
MOPTOPでは、お施主さまとどこにどんな電源が欲しいのか、どのようなスタイルで電気を使うのかなどを細かく相談した上で電気の設計をします。
そんな細かい要望にいつも丁寧な仕事で応えてくれる電気屋さんです♬
またこの頃、ユニットバスの設置も行われました。
無事お風呂が設置されました。
まだ骨組みだらけの現場に、ユニットバスの場所だけ家みたいで面白いです♬
さあ、こういう様々な作業が入る中、大工仕事は毎日続きます。
天井や壁の下地が組み終わると、断熱材を施工していきます。
今、断熱材も様々な物があります。
もちろん断熱性能のグレードや品質なども大事ですが、この施工も人の手仕事によるものなので、
いかに丁寧に隙間無く詰めるかという職人の技術が重要だと考えます。
断熱材が入ると石膏ボードを施工します。
梁が出ている様子がわかって来ました!
天井と壁が仕上がってくると、次は床です。
今回の床材は御施主様のご希望で無垢のパイン材です♪
床工事が進む頃、お施主さんが無垢の床の塗装に来てくださいました!
やり方を伝えると楽しそうに塗り始めたお施主さん♬
スムーズに夢中で塗っていき、塗り終わる頃には、
このまま全部の床を自分で塗りたいです!っと、かなり楽しかった様子でした(^^)
このような作業のご参加もMOPTOP は大歓迎です!
さあここで写真は外へ行きます。
外ではサイディング屋さんによる外壁工事も始まりました!
今回の外壁材は窯業系サイディングです。
窯業系サイディングとは、セメント質と繊維質を主な原料にして、板状に形成したものです。
デザインは御施主様のご希望できれいなオリーブグリーンの木目調です。
まだ足場があってわかりにくいですが、スキッとした印象でなかなか良い感じです♬
今回は2種類のサイディング使用し、南側の一面だけブラウンカラーに張り分けています。
きれいな家の外観が見えてきました♬
あと残る外壁工事は塗装工事です。
写真は破風板(はふいた)いって屋根と壁の間にある板を塗装しているところです。
べランダ下の天井部分の軒天という場所も外壁と同じきれいなグリーンになりました。
外装はだいぶ仕上がって来ましたよ♬
こうなると足場が取れるのが楽しみです!
さあ、室内に戻ります。
いよいよ階段設置作業が始まりました。
今回はリビング階段ではないので、ものすごく存在感のある階段ではありませんが、
階段下の空間は猫ちゃんのスペースになる予定です。
この日は現場で打ち合わせが行われました!
MOPTOPでは現場での打ち合わせを大切にしています。
実際に現場を見ながらみんなでああしよう、こうしようとアイデアを出し合います。
打ち合わせの合間に大工が階段を造っている様子を熱心に見ていたお施主さん♪
木工事が進んでくると、器具の設置工事も始まります。
この日はキッチンの設置工事が行われていました。
配線をする電気屋さんと追いかけっこしながら作業を進めます。
室内は石膏ボードも張り終わり、部屋の様子がだいぶわかるようになってきました♬
さあ次は造作洗面台を造っているところです。
木製で土台を造り、ホーローの洗面ボウルを設置します。
今回の造作洗面台はタオルなどを置く収納棚と一体化したデザインです。
お御施主様のご希望をお聞きしながら設計した洗面台です。
どんな仕上がりになるのか楽しみです♬
次は畳上がり収納を造ります。
名前の通り、一段高さを設けて畳床を造り、その下に収納スペースを造ります。
そろそろ大工工事も大詰めです。
可動棚を設置したり、引き出しを造ったり細かい作業を進めます。
壁紙とひと言で言っても、今はデザインも様々で数え切れないほどの種類から選ぶ事ができます。
階段の手摺りとロフトの仕切り柵を造ります。
仕上がったものを設置します!
これで作業工程は終了です!!!
お待ちかねの完成写真をご紹介します(ノ´∀`)ノ
外観
玄関ドア
内観
玄関
玄関入ると土間床が広がります。
奥には収納棚があります。
天井にはスノーボードを設置するバーを設置しました。
スノーボードを置くとこんな感じです。
壁には御施主様がご自身で塗装した有孔ボードを設置ました♪
リビングダイニング
窓枠は床などは無垢の木を使っています。
キッチン
ニッチ棚
上段はティッシュ箱入れ、下段はマガジンラックになります。
畳あがり収納
細長い隙間を利用して造った収納には、充電式掃除機やモデムなどの機器を収納します。
洗面室
ミラーの中は収納になっています。
天井には洗濯物ハンガーをかけるアイアバーを設置しました。
バスルーム
階段
階段下は猫ちゃんルームになる予定です(*´∀`)
1階トイレ
個性的なクロス壁です。
ステンレスの手洗い器
階段を上がります。
アイアン手摺り
壁には猫好きの御施主様らしい猫の足跡が♪
2階
2階トイレ
子ども室
同じ間取りで左右対称に子ども室があります。
主寝室
梁を見せた仕上げがキレイです!
主寝室の奥にはウォークインクローゼットがあります。
壁は吸湿効果のある珪藻土で仕上がっています。
今回御施主様のご友人が施工して下さいました!
ロフトへの階段
ロフト
アイアンフェンス
外には外水栓柱や
ファンクションユニットが設置されています。
ザーッと駆け足でご紹介しましたがいかかでしたでしょうか。
おかげ様で御施主様には大変喜んでいただき、無事にお引き渡しができました。
御施主様をはじめ、工事に関わった全ての方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
まだまだ大変な状況が続きますが、スタッフ一同日々の安全確保を徹底しながら、
毎日過ごして行きたいと考えています。
引き続きよろしくお願い致します。
筆:藤野