家に関することなら、なんでも出来ます
MOPTOP通信
4月の中旬より、青梅の吹上で新しい工事が始まりました!
今回の現場、終わるころには相当暑い季節になっているのではないか・・・というくらい、期間を設けて行う工事です。
MOPTOPではこれまで新築工事以外の家の改築工事は全て総称して、「リフォーム」と呼んで来ました。
この「リフォーム」という言葉は、年代問わず世間に浸透しているので、やっている内容がわかりやすく端的に伝わるかな、と考えた為でした。
しかし、今回はあえて、
「リフォーム」ではなく、『リノベーション』という呼び方を使って行こうと思います!
リノベーションとリフォームの違いを説明すると…
一般的に、
「リノベーション」は、建物の持つもともとの性能以上に新たな付加価値を再生させること。とされていて、
「リフォーム」は、老朽化した建物を建築当初の性能に戻すことを言い、比較的小規模な工事を指します。
今回の青梅吹上現場での工事は、
余っている屋根の下の空間を利用して、新たに部屋を増設するという、家の中で増築を行う!という大きな工事を皮切りに、最後はその増築部分から行けるプライベートデッキを造るという大規模な工事になります。
まさに、新たなる付加価値の再生!
まさにリノベーション!
というわけで…
あえて『リノベーション』とう言葉をチョイスして行こうと思いました♬
長くなりましたが、
初日はいつもの通り解体作業!!
まずは一階洋室の天井を壊していきます。
一階天井を壊し、断熱材をどけてみると、
けっこう広い空間が現れます!
上に登ってみると、こんな感じです。
この空間に部屋を造って行こう!ということになっています♪
次の写真も同じように見えると思いますが、
これは一階洗面所の天井です。
今回初日に一階の大部分の天井を解体します!
やはり断熱材をどけると…
やはり屋根との間に大きな空間があります!
この空間にも、お部屋を造っちゃいますよ(^_^)/
解体が一通り終わったら、
壊した一階天井の上に、新しく出来る増築部分の二階の部屋の床の下地をつくっていきます!
一階から見ると…
無事、床の下地が張れました。
屋根裏空間に床ができ、お部屋っぽくなってきましたよ♪
さて、実はこのお宅には、こんなスペシャル物があるんです!!
クライミングウォールです!
この素敵なクライミングウォールは、もちろん残すのですが、
新しく増築する二階の部屋にかかってしまいますので上部をカットします。
作業の合間にトライする清水…(笑)
最初の一歩に苦戦してました(笑)
次の2枚の写真は、工事前に撮ったクライミングウォールを上から見た様子です。
こんな感じになってました。
下から見ると、こんな感じです。
この上の吹き抜け部分の白い壁紙の見えるところが、
新しくできる二階部分になります。
で、現在の工事中の写真がこんな様子です。
さて、床が張り終わった2階の部屋。
この写真だと部屋にはなっていますが、
柱がにょきにょき沢山あって、なんだか邪魔な印象があります。
そこでなるべく取れことができる柱は取り、その分強度を確保するために梁を入れることにしました。
この写真が柱を取って、梁を入れた後の写真です。
違いがわかりますでしょうか?
この部屋は、お施主さまのお子さんのお部屋になる予定です♬
天井が三角のTHE屋根裏部屋の匂いが残る楽しい子ども部屋になる予感!
今から楽しみです(≧∀≦)
このように大がかりなリノベーション工事がスタートしました!
新しい現場気合入れて頑張っていきますよ!(^^)!
筆:藤野