家に関することなら、なんでも出来ます
MOPTOP通信
久しぶりの現場報告は、夏に行った店舗のリノベーション工事です。
かれこれ3ヶ月経っていますね…^_^;
気分を真夏に戻して振り返って行きたいと思います♪
お仕事をいただいたのは、以前吉祥寺店の店舗工事をお願いしていただいたことのある
中古アウトドアグッズの買取や販売をされているマウンガさんです。
元々の店舗はこんな感じでした。
内装外装共に一新する工事です!
まずは既存の解体の作業です。
1日目は床から壁から全ての木部を解体撤去していきます。
すっかりきれいになりました!
次に、外の壁も壊します。
壁が取れて、中が見渡せるようになりました!
元々はお弁当屋さんだったこの場所。
床がかなり痛んでいたため、今回この改修工事を機に、思い切ってコンクリート土間仕上げにします。
この日は左官屋さんによる土間工事が行われました。
土間工事の後、乾かすこと4日…
きれいな床に仕上がりました♬
左官工事の間、作業場では物販棚を造る作業を進めます。
今回は多摩産の杉材を丁寧に加工しました。
店舗の白い壁に映える、大容量の棚を造ります。
作業場での作業はここまで。
あとは現場で設置します。
一方、現場では店舗正面に設置する建具の枠を造ります。
枠がつきました。
ここにカッコイイ木製サッシがつきますよ!
お楽しみに(*゚∀゚*)
さて、続いて…
今回の工事の見せ場です。
店舗にある鉄筋コンクリートの梁に、あらかじめ下地を造り、
その上に化粧で古材をランダムに貼っていきます。
材料の違う様々な板材を感覚だけを頼りに貼って行きます。
現場には使用する様々な板が並んでいます。
特にルールはないので、どの板をどのサイズでどの順番で並べるのかを考えながら作業して行きます。
センスが問われる作業です!
きれいに貼れましたー!
これをあと2面造ります。
面白い化粧壁に仕上がりました♪
店舗らしくなってきたところで、いよいよ作業場で造ったた物販棚を設置していきます!
大容量の棚ができました(ノ´∀`)ノ
さて、またまた現場は作業場に移り、
鉄の金網を加工していきます。
鉄の金網を加工し、木で額縁の様に枠を取り付けていきます。
できました♪
なかなかカッコ良く仕上がりました!
これがどう使われるかというと…
さあ、現場に戻ります(*゚∀゚*)
作業場で仕上げた造作メッシュを設置します。
設置完了です!
店舗内の一部を仕切るための間仕切り壁を、この造作メッシュフェンスにして、
ディスプレイウォールとしての役割を持たせます。
あとでどんな感じに使用するか、写真でご紹介します♪
あとは細かい作業が続きます。
まだ化粧されていない室内外の壁に古材の板を貼っていきます。
スペース的には少しなのですが、付けてみるとカラフルな色が目立って良い感じです♬
外から見えるレジカウンター裏の壁にも古材を施工して、ディスプレイ用の飾り棚を造りました。
また、ついに建具屋さんにオーダーしていたガラス戸も設置されました!
外壁周りの補修や塗装を施したら、外装工事は完了です!
だいぶ店舗らしくなってきました♪
残す大工仕事はあと少し。
最後の大仕事は、レジカウンター造りです。
今回、レジカウンターの天板にはブラックウォールナットの板を使います。
板目が惚れ惚れするくらいものすごくきれいです!
レジカウンターの土台はアンティークの展示棚を利用して作ります。
ウォールナットの天板がきれいなレジカウンターができました!
ちなみに先ほどご紹介したレジカウンター裏の飾り棚にもこのブラックウォールナットが使われています。
同じ棚やカウンターなどでも、どんな木を使うかによって、表情はがらりと変わります。
さあ、これで全ての工事が完了です!
いつものようにビフォーアフターの写真で施工写真をお見せするのと合わせて、
商品をディスプレイしたらこんな感じになります、という写真も合わせてご紹介します。
雰囲気のある仕上がりを目指しました♪
今回工事をさせていただいた店舗は、御岳の駅のそばにある中古アウトドア用品店『maunga(マウンガ)』さんです。
maungaさんは、以前吉祥寺店の店舗を作らせていただいたのですが、
今回はありがたく御岳店の工事もお任せいただきました!!