家に関することなら、なんでも出来ます
MOPTOP通信
前回までの河辺、福生の店舗工事に続いて、
今回も今年に入って工事させていただいた店舗工事完了報告シリーズ、第3弾です!
3番目の店舗現場は、青梅市千ヶ瀬町の店舗改修工事です。
『waffle mania』さんというワッフル専門店です♬

工事は2月の頭にスタートしました!
まずはお店の看板ベースを造る作業からです。







次に店舗入って目の前のカウンターを造ります。

天板は楢材です。


一部可愛くアクセントが入ってます♬


土台が出来ると、カウンターの前側にタイルを施工します。


お店入って目の前のスペースなので、お店の顔になるようなタイルを選びました♬



鮮やかなブルーのタイルが印象的なカウンターになりました(^-^)v
さあ、一度工事は外へ。
道路に面している引き違い戸に木で化粧をしていきます。
いい感じの古材をランダムにデザインします。
この引き続き戸は使用しないので、腰までの高さまでは、木で隠してしまい、上部は窓の様に見せます。
中でワッフルを作る美味しそうな様子がこの窓から見える予定です。



入口側にも化粧で枠を付けます♫

次は壁工事です。
塗装仕上げの下地としてベニヤを張ります。


入口は、栂(ツガ)というシンプルな木目板を縦に張り、天井には古材を施工します。





その仕上がった壁に物販棚を設置します。


棚板は、階段の踏み板だったものを再利用しました!

カウンターの前にはお客さんがお会計をする時に荷物を置けるように、荷物置きの棚を付けました♫

また、店内の壁は塗装が施され、イエロー×グレーのきれいな壁になりました。



この後、真っ平らな塗装仕上げの壁が寂しかったので装飾してみました。




今回の店舗はワッフル専門店ということで、
ちょっと遊んでみましたよ♬
いかがでしょうか?
可愛い仕上がりで自画自賛しております(笑)

Before

After

Before

After

Before

After






Before

After


『waffle mania(ワッフルマニア)』
青梅市千ヶ瀬町4−288−4
営業日: 月 水 金
時間: 11時〜17時
ワッフル専門店(TAKE OUT)
ワッフルの他にもパニーニやドリンクなども販売してます。
