吉祥寺店舗工事完了報告♪遅くなりました!
2021.06.08
ウイルスとの戦いがなかなか決着が続かない中、
季節は花粉の季節から、気が付けば雨が多い季節になって来ました。
ここのところ新築の現場報告やお知らせが多かったのですが、ふとSNSやこのMOPTOP通信を見返していたら、
いくつかリフォーム工事の完了報告が抜けていることに気がつきました(・・;)
これは勿体ないということで、工事の時期はかなり遡りますが、少し前の工事の様子をご紹介したいと思います。
まずは、昨年の秋に吉祥寺で工事をさせていただいた中古アウトドア用品のお店「マウンガ」さんの新店舗工事です。
マウンガさんは、2016年に同じく吉祥寺で店舗を造らせていただきました。
そのマウンガさんが旧店舗からほど近い場所に移転をすることになり、その新しい店舗の工事を受けさせていただくことになりました。
マウンガさんの工事は、最初の吉祥寺店舗、2年前の御岳本店の店舗リニューアル工事に続いて、なんとありがたいことに3回目の工事でした。
もう勝手知ったる仲!といいことで、既にあった2店舗のイメージを元に、よりパワーアップした店舗になるようにと、全力を尽くしました。
真っ白な空間に手を加えていきます。
初日は電気屋さんも電気の線の処理に大忙しでした。
広い面積を全部同じ張り方じゃつまらない!ということで、場所によって張り方を変えてみました。
同じ板でもちょっとのアイデアで見え方が変わりますね。
さて、その頃旧店舗では、解体工事が行われました。
自分達で造ったものを壊す作業は、本来なら切ない寂しい気持ちになりますが、今回は移転するための解体なので全然寂しくはありません!
4年間ありがとう!という気持ちを込めて解体して行きます。
また新店舗で使えるものは再利用出来るように、なるべく床や壁などの板材はキレイに剥がして行きます。
お店の看板もしばしの休憩です。
新店舗現場では店舗の奥に、何やらまた面白い物を造作します。
これは、店舗奥に造る試着室の上部の空間を利用して造ったミニロフトです。
ロフトの下はスペースを分ける必要があるため、仕切り壁を造って行きます。
この古材は、なんとマウンガ旧店舗の撤去した床材なんです!
使えるものは、また再利用する『リユース』は、
まさにマウンガさんの精神です!
マウンガイズムを反映させて店舗工事を進めて行きます。
ただロフトの上の作業は大変そうでした(^^;;
ロフトの上の片隅で配線作業をしている電気屋さんを思わずパチリ。
お疲れ様でした!
新しい店舗は入ると目の前に大きな梁が目に入ります。
せっかく目立つ場所を何もしないのは勿体無い!ということで、木で化粧したらどうだろうと考えてみました。
薄く割いた無垢の樫(かし)の木をペタペタ貼っていきます!
わざと重ねて凹凸を作ることで立体感を出しています。
邪魔だった梁が、素敵な木の梁になりました。
さて、この日は入口に大きな建具が設置されました!
店舗を造る際は、入口をどう造るかをすごく悩みます。
お店の前を歩くお客さんに外から店内に興味を持ってもらい、スムーズに店内に入ってもらう。
色々考えて今回は店舗の奥まで見渡せるような大きなサイズにこだわったガラス張りの木製引き戸にしました。
大きな1枚のガラス戸が引かれると、大きな間口を作ることが出来ます。
引き戸が付くと、次は店舗正面に設置する看板の施工工事が行われました。
看板のベースは店内の雰囲気に合わせて木の板を施工するのですが、今回も共々旧店舗の壁に使われていた板材を丁寧に撤去して看板に再利用しました。
前もってどの木をどの部分に使用するかをシュミレーションし、いざ施工スタート。
木の看板ベースが出来ると、アクリル製の看板本体を設置します。
無事、看板工事完了です!
店舗サイドの壁にもこんな看板が付きました♪
看板が付くと一気にお店っぽくなってきて、良い感じになってきました‼︎
かなりカッコいいねー!いいよねー!と自画自賛したことをよく覚えています(笑)
工事は再び室内に戻ります。
元々1つ前に入っていた店舗さんが置いて行ってくださったカウンターテーブルを上手く利用してレジカウンターにすることになりました。
真っ白な無機質なカウンターテーブルに、天板を付けて細かく割いた古材をペタペタ貼っていきます。
特にルールは無いので、表情がバラバラの古材をランダムに組み合わせて施工して行きます!
完成しましたー!
カウンターの天板には、MOPTOPの倉庫にあるストックの中から異形の欅(ケヤキ)をチョイスしました。
完全に私の好みでデザインしたカウンターになった気がしますが…^_^;笑
個性的な天板と古材の彩りで、何の変哲もない真っ白の既製テーブルが、可愛いレジカウンターに生まれ変わりました!!
次は工事の最初の頃に造ったミニロフトの下のスペースに手を加えていきます。
木で枠を造り、ミニロフトの柱に設置します。
その木枠に作業場で加工したメッシュフェンスを設置して行きます。
このメッシュフェンスコーナーは、商品のディスプレイに使用します。
シンプルなメッシュフェンスですが、木枠を造り、加工するだけでなかなか良い感じです♬
お店ということで、このメッシュフェンスの他にも、店内には物販するための場所を沢山造りました。
私も合間合間に助っ人として行きました♪
ほとんど大工工事なので、木工事だけでもかなりの分量になります。
作業スペースも限られるので、なかなか大忙しの現場でした。
大工工事もいよいよクライマックスになって来ました。
お店に入ってすぐの壁、外からよく見える場所に「ある物」をつくります♬
アウトドアショップにあったらワクワクするものなのですが、わかりますか?
正解は、クライミングウォールです♪
真っ直ぐな壁でも良いのですが、あえて前に傾けて傾斜をつけたところがミソなんです。
さあ、場所は変わって、
吉祥寺現場の作業はMOPTOPの作業場でも同時並行で動いていました。
いざ、その鉄製パーツを現場で順番に設置していきます。
木の造作の中に鉄が入ると 、良いアクセントになります!
最後に細かい棚などを付けたり、
クライミングウォールのホールドを設置したら工事完了です!!
さあ、いよいよ完成写真です!!!
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
レジカウンター
Before
造作ロフト
ロフトの上
階段は、使わない時は壁にかけておきます。
試着室
旧店舗の床材を再利用して造った造作壁
様々なディスプレイスペース
いかがでしたでしょうか?!
今回の店舗工事ですが、マウンガさんは中古アウトドア用品を扱うお店です。
お店のコンセプトの1つ「reuse(リユース)」ということを内装デザインのキーワードにして、
店舗造りに用いる材料は、新しいものばかりでは無く、再利用した材料や古いものを加工して使用してきました。
コンセプトに合ったイメージ通りの店舗作りが出来たと思っています。
おかげさまで、マウンガさんにもとても喜んでいただきました。
なかなか出歩くことが難しいこの頃ですが、
日頃からマウンガさんをご利用くださっている皆様、またまだ行ったことは無いけれど興味を持ってくださってる皆様、
引き続きマウンガ吉祥寺店をよろしくお願い致します。
住所:武蔵野市吉祥寺本町2-26-1(JR吉祥寺駅北口より徒歩7分)
電話:0422-24-7630
メールアドレス:kichijoji@maunga.jp
以下、マウンガさんのページからの引用です。
↓
マウンガ吉祥寺店は、
JR吉祥寺駅北口より徒歩7分程度、
中道通り沿いで駅から歩くと右側です。
売場面積は前吉祥寺店の大よそ2倍です。
倉庫にある在庫を移動し、大量に並べる予定です。
登山、キャンプなどのアウトドア用品の販売、買取はもちろん
新たに中古品委託販売を開始します。
委託販売につきましては、
オープン日までに詳細をお知らせします。
マウンガ吉祥寺店のサービス内容
・販売
・買取
・縫製修理受付
・ギアレンタル
・タックスフリー販売
新サービス
・中古品委託販売
・奥多摩クラフトビール販売(準備ができ次第)
・チェアハンモックでのんびり
・ミニクライミングウォールで盛りあがる
を展開します!
他にもワクワクすることがあれば随時追加をしていきます。
アウトドアが心地よい季節になりました、
掘り出し物を探しに、是非遊びにいらしてください!!!
筆:藤野