家に関することなら、なんでも出来ます

MOPTOP通信

青梅市野上町新築現場完了報告!

2024.08.02

今年の夏は酷暑と言って良いほどの暑さですね~_~;

みなさまお元気でお過ごしでしょうか。

 

今日は久しぶりの新築現場の完了報告です。

昨年の冬に完成した青梅市の野上町の新築工事の様子をお伝えしようと思います。

 

 

 

 

工事がスタートしたのは昨年の4月でした。

今回のお宅は建て直しということで、既存の建物の解体工事から始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解体工事が無事に終了です(^^)

 

数週間の解体の末、建物がきれいに無くなると、いよいよ基礎工事がスタートです!

 

 

 

 

 

 

基礎が完成しました!
基礎が出来ると次は土台敷きです。
土台敷きとは、基礎コンクリートの上に建物の土台の材料を設置していく作業です。

 

 

 

 

 

 

 

 

土台敷きも無事に完了です。

土台が仕上がるといよいよ建前です♬
建前とは、家の主要な柱、梁、棟木などの構造材を組み上げることを言います。
その日のことをその他、「棟上げ(むねあげ)」「建方(たてかた)」とも言います。
この日は朝から快晴でした。
真夏の暑い日差しを浴びながら、いざ建前がスタート!
クレーンを使い、柱や梁を組み立てていきます。
物凄い暑い日だったので、休憩をこまめに取りました~_~;
  
 
お昼休憩にはお施主様も一緒にみんなでお昼を食べながら上棟のお祝いをしました。
午後になると建物の全体像が見えてきました。
 
 
 
屋根の下地であるルーフィングという防水シートまで張り終えて、この日の作業が全て終了です!
真夏の建前で過酷でしたが、1日で家の骨組みが形になりました!
建前が終わると、いよいよ数ヶ月に渡る大工工事が本格的にスタートです。

まずは壁を塞ぐ作業をしていきます。

骨組みだけの建物に外壁の下地材を施工します。

この日は屋根の施工が行われました。

 

 

屋根材はガルバリウム鋼板という金属の屋根です。

 

ガルバリウムとはアルミニウムと亜鉛とシリコンの3つを組み合わせた合金のことで、このガルバリウムでメッキした鉄(鋼板)のことをガルバリウム鋼板とよびます。

 

金属の屋根材を丁寧に施工します。

 

 

 

綺麗なブルーの屋根が仕上がりました!
その頃、室内では電気屋さんの配線工事が行われたり、
大工によるサッシの設置工事が始まりました。
 
ついに玄関ドアも設置されました。

今回の玄関ドアはスウェーデン製木製ドアです。
デザイン性はもちろん断熱性に優れた木製ドアです!

 

 

窓やドアが付くと一気に家らしくなりますね(^^)
サッシが全部設置されると、外壁工事が始まります。
今回の外壁材は、窯業系サイディングといって、セメント質と繊維質を主な原料にして、板状に形成したものです。
サイディングは柄や色などのバリエーションがたくさんあるのですが、今回はラップサイディングという板状の外壁材を一枚ずつ重ね張りして仕上げていく外壁です。
 
 
足場が取れるのが楽しみになる頃です♪
室内では大工工事が着々と進んでいて、天井や壁の下地工事が行われています。
古い家を解体した時に大事に取っておいた木材を、化粧梁に再利用します!
存在感抜群の格好いい梁が入りました!
断熱材も入り始め石膏ボード施工工事も始まりました。
 
 
今回リビングの天井には杉材を施工します!
床材はパイン材です。
 
石膏ボード工事が進んでくると、部屋の様子が分かりやすくなってきます。
室内ドアの枠が入りました。
 
 
この日は玄関ドアに窓を設置する工事が行われました。
ドアに丸穴を開けて、船用の丸窓を取り付けます。
船窓風の丸窓ではなく、本物の船舶用丸窓です。
シンプルな木製ドアでも素敵ですが、丸い窓が付くと、可愛さがグレードアップです!!
この日はいよいよキッチンの設置工事が行われました。
可愛いライトブルーのキッチンです。
ついに室内の大工工事がひと段落して内装工事がスタートしました。
実は今回の現場は、収納棚や造作デスクなどお施主様自ら施工された場所が沢山あります。
MOPTOPの施工ではないですが、お施主様の頑張った力作をいくつかご紹介します(^^)
 
どの造作も大作揃いです!
完成写真は後ほど♬
さて、最後の大仕事は外の造作ウッドデッキ工事です。
今回は建物の南側と北側2か所にデッキを造ります。
まずは南側のデッキです。
 
次は北側の玄関のある面にデッキを造ります。
玄関アプローチになる階段を付けたらデッキ工事完了です。
これで全ての工事が終了しました!
完成写真をご紹介します♬
【青梅市野上町新築現場】
敷地面積:367.56㎡
床面積:85.70㎡
玄関
玄関ドア
玄関入ると広い空間が広がっています。
室内側からみた玄関ドア
玄関入って右側にはお施主様がご自身で製作された造作壁や下駄箱収納棚があります。
玄関入って左側にはトイレがあります。
大胆なグリーンリーフのデザインの壁紙が印象的です。
今回のお宅の壁紙は全てお施主様がセレクトしました。
腰までの高さの白い板壁もお施主様が設置しました。
施工中の写真もご紹介しましたが、この造作洗面台も木製の台から壁のタイル貼りまでお施主様が全て造られました!
お見事です、のひと言です!
洗面室の奥にはバスルームがあります。
今回のお風呂は、肩湯やオーベーヘッドシャワー、オーディオなどの機能が付いたスペシャルなシステムバスです!
リビング
杉板が張られた勾配天井
古材の梁もアクセントになっています。
キッチン
 
キッチンの隣にはパントリーと言われる収納スペースがあります。
洗濯機もこちらに設置される予定です。
キッチン家電や食品の備蓄などはこちらに置かれます。
この収納スペースを抜けると先ほどご紹介した洗面室に出ます。
洗面お風呂→洗濯機+収納→キッチンリビングが回遊できる家事動線が
バッチリな間取りになっています(^^)v
その他にはお子様のお部屋や主寝室などの居室があります。
どのお部屋も選ばれた壁紙が個性的です!
外観
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
 
いかがでしたでしょうか。
建て替え前の家も大きくて立派なお宅でしたが、新しい家は思い切って不要なスペースをカットして平屋に建て替えました。
鮮やかなブルーの屋根と白い外壁が眩しい外観のお家に生まれ変わりました。
またなんと言っても今回はほとんどの造作物がお施主様施工、また内装から照明などのセレクトも全てお施主様というMOPTOPではあまりない形になりましたが、お施主様のこだわりが詰まった素敵なお家が完成しました!
お施主様を初め、今回の工事に関わりました全ての皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
今月のオープンルームです!
【8月のノコギリのオープンルーム】
8/6(火)10:00-18:00
8/24(土)10:00-18:00
皆様お待ちしております。
よろしくお願いします♬
筆:藤野

その他の記事